一般社団法人パブリックサービス

一般社団法人パブリックサービス

法人概要

法人概要

ご挨拶
一般社団法人パブリックサービスは、建設技術の次世代への継承と安全・安心な地域社会の発展に寄与することを目的として平成22年10月5日に設立された法人組織で、社会基盤施設整備を担う国土交通省中部地方整備局等が実施する公共事業に関わる発注者支援業務ならびにそれに関連する業務を担っており、現在は580余名の職員を抱える組織に成長しております。
私どもは今後とも社会基盤施設整備に関わる最先端のテクノロジーを駆使した技術力の向上とコンプライアンスの順守に努め、中部圏のさらなる発展に貢献する所存でございます。
設立趣旨
パブリックサービスは、我が国の「モノづくり」を支える中部圏において、社会基盤施設整備をより強固なものにしていくためには公共事業の遂行を支援できる組織が必要であるという社会的要請を受けて「建設事業の推進と地域社会の発展に寄与する」ことを目的として設立されました。
今後とも、最先端のテクノロジーを駆使した技術力の向上に努め、中部圏のさらなる発展に貢献します。

「発注者支援業務」を通じて、
中部圏の社会基盤施設整備に
貢献しています。

道路や、河川における堤防やダムなどの社会基盤施設は、安心・安全な社会活動や市民生活を支えていくために非常に重要な役割を担っています。こうした社会基盤施設の整備を所管する国土交通省などの公的機関は、公共事業の発注者として事業の計画立案から設計・施工、ならびに完成した構造物の維持・管理・補修・更新など多種多様な業務を行っています。

これらの業務を円滑に進めるためには高い技術力と豊富な経験・実績が求められ、さらには多大な時間と労力が必要とされることから、発注者と同じ立場でコンプライアンスを順守しつつ発注者を支援していく業務、すなわち「発注者支援業務」を受注し、円滑かつ確実に遂行していく組織が欠かせない存在となっています。

私たちパブリックサービスは、このような社会的要請を遂行していくために設立された組織であるといえます。

公共事業推進の仕組み

道路や、河川における堤防やダムなどの社会基盤施設は、安心・安全な社会活動や市民生活を支えていくために非常に重要な役割を担っています。こうした社会基盤施設の整備を所管する国土交通省などの公的機関は、公共事業の発注者として事業の計画立案から設計・施工、ならびに完成した構造物の維持・管理・補修・更新など多種多様な業務を行っています。

これらの業務を円滑に進めるためには高い技術力と豊富な経験・実績が求められ、さらには多大な時間と労力が必要とされることから、発注者と同じ立場でコンプライアンスを順守しつつ発注者を支援していく業務、すなわち「発注者支援業務」を受注し、円滑かつ確実に遂行していく組織が欠かせない存在となっています。

私たちパブリックサービスは、このような社会的要請を遂行していくために設立された組織であるといえます。

公共事業推進の仕組み

法人概要

名称 一般社団法人パブリックサービス
設立 平成22年 10月 5日
所在地 名古屋市中区錦二丁目2番22号 名古屋センタービル別館
職員数 596名(令和6年4月1日)
沿革 平成22年9月30日 設立時社員会
平成22年10月5日 設立登記
登録関係 建設コンサルタント(建04 第9909号)
一級建築士事務所((い-5)第12656号)
労働者派遣事業(派23-302370号)
補償コンサルタント(補06第5051号)

資格保有数

技術士 6名
技術士補 87名
1級土木施工管理技士 239名
2級土木施工管理技士 55名
測量士 52名
RCCM 26名
公共工事品質確保技術者Ⅰ 14名
公共工事品質確保技術者Ⅱ 82名
一級建築士 2名
1級建築施工管理技士 11名
1級電気工事施工管理技士 12名
ダム管理技士 12名
補償業務管理士 4名
河川維持管理技術者 9名
河川点検士 64名

人材を人財へ
パブリックサービスを
支えているのは
人です。

公共事業推進の仕組み

様々な発注者支援業務を行っているパブリックサービスですが
我々が提供しているものはただ一つ
職員の持つ技術力や人間力という「人のチカラ」です
そのため、絶えず人材育成を行うとともに
活力ある職場環境の整備に努めています

公共事業推進の仕組み

様々な発注者支援業務を行っているパブリックサービスですが我々が提供しているものはただ一つ職員の持つ技術力や人間力という「人のチカラ」ですそのため、絶えず人材育成を行うとともに活力ある職場環境の整備に努めています

発注者支援ネットワーク

発注者支援業務ネットワークイメージ

組織図

組織図イメージ